メディカル情報生命専攻はメディカルゲノム専攻と情報生命科学専攻が合併して、2015年4月に発足しました。当専攻は、生命科学の情報化を先導し、ライフイノベーションに大きく貢献しつつ、その成果を臨床の現場にトランスレーションして行くことのできる人材を教育することを目標としています。そのためには、情報学と医科学の最先端の研究現場でのオン・ザ・ジョブ・トレーニングを積極的に取り入れ、情報科学と医科学の融合的な基礎教育の環境を実現し、新たな専門性を持った人材の育成を図っていくことを目指しています。
お知らせ
2022.4.9 | 【入試】当専攻の入試システムを詳細に説明した2023入試特設サイトを開設しました。 |
2022.4.9 | 【入試】メディカル情報生命専攻 A日程入試志願者案内(2023年度入試版)に訂正があり、第2版をリリースしました。TOEFL Home Edition, IELTSもA日程に限定して、スコアシートを提出可としました⇒入試日程と内容 |
2022.4.1 | 【入試】メディカル情報生命専攻 A日程入試志願者案内(2023年度入試版)をリリースしました |
2022.03.16 | 【イベント】第1回統合ゲノム医科学情報連携研究機構(GeMIC)シンポジウム開催のお知らせ 新型コロナウィルスとゲノム医科学 日時:令和4年3月18日(金)13:00-17:00 形式:Zoomウェビナー(オンライン開催) 参加費:無料 参加方法:こちらからお申し込みください。 プログラム(PDF) |
2022.02.24 | 【イベント】令和3年度(2021年度)学位記授与式のお知らせ 日時:令和4年3月24日(木)14:30より(受付開始14:00) 場所:柏の葉カンファレンスセンターRoom5・6 詳細はこちら |
論文発表・受賞/表彰
2022.02.24 | 【論文】病態医療科学分野の修士学生の研究成果が論文に発表されました。 ⇒詳細 |
2022.02.04 | 【受賞】令和3年度ERA賞 (Excellent Research Award)受賞者を発表しました。 ⇒詳細 |
2021.10.14 | 【論文】修士(2020年3月卒業) の三宅 祥さん (大規模バイオ情報解析分野)が論文を発表しました。 ⇒詳細 |