教養学部生へ

全学体験ゼミナール2023 Aセメスター

『最先端メディカルゲノムサイエンス研究を体験する2023 A』  
履修登録期間 2年生:2023年10月10日(火)- 10月12日(木)
1年生:2023年10月13日(金)- 10月17日(火)
履修科目確認・
訂正期間
2023年10月18日(水)-10月23日(月)
メール申込期間 2023年10月10日(火)-10月20日(金)正午まで
受領通知メールは10月20日(金)以降に送信する。
メール宛先 専攻事務 下條 cbms-office-shirokane[at]edu.k.u-tokyo.ac.jp
[at]を@にして送信。
採否の通知 2023年10月23日(月)〜
実習実施期間 各研究室による
プログラム (1) 佐藤佳先生「最先端のウイルス研究を体験しよう!」
(2) 糸川昌成先生「医学研を体験しよう! ー来て・見て・触れて医学研ー」

<プログラム1>佐藤佳先生

タイトル 最先端のウイルス研究を体験しよう!」
内容 パンデミックに立ち向かう中で、ウイルス学とさまざまな研究分野の分野融合が加速しました。本プログラムでは、まず、ウイルス実験とデータ科学を融合した最先端のウイルス研究について、講義形式で紹介します。次に培養細胞を用いたウイルス感染実験と、新型コロナウイルスの系統進化解析を実習形式で行い、ウイルス研究の世界に触れてもらいます。
場所 白金台キャンパス・医科学研究所3号館1階 システムウイルス学分野
実習責任者 佐藤 佳・教授
期間 見学を含め3日間
受入人数 10名程度
参考HP https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/SystemsVirology/eng-index.html
X(旧twitter):https://twitter.com/SystemsVirology

<プログラム2>糸川昌成先生

タイトル 「医学研を体験しよう!―来て・見て・触れて医学研―」
内容 (1)医学研で生命科学の最先端研究を走らせるプロジェクトリーダーたちが、実験の面白さ、発見の興奮、研究が開く可能性と未来について、熱く楽しく紹介します。
(2)医学研で研修中の学生たちが、生命科学の先端研究所で研究する日常について参加者と語り合います。
(3)実験室や先端中央機器室、実験設備を案内し、医学研で研修中の学生たちが質問に答えます。
場所 東京都医学総合研究所(世田谷区上北沢2-1-6)・臨床医科学分野
実習責任者 糸川 昌成・客員教授
期間 11月~12月末までの土曜日、あるいは日曜日の一日。午前10時から午後4時
受入人数 10-20名程度
参考HP http://www.igakuken.or.jp/

カリキュラム

東京大学
東京大学大学院新領域創成科学研究科
教養学部生へ

このページの先頭へ戻る