研究室紹介

メディカルサイエンス群/兼担平田研究室
(医科研 先端ゲノム医学分野)

当研究室では、生体の遺伝情報を司るゲノム(ヒト、マウス、細菌、ウイルス)から個体における病気までを包括的に研究しています。対象としているのは、食道、胃、小腸、大腸、肝臓、胆道、膵臓などの消化器疾患で、罹患患者数が多い疾患です。胃炎、肝炎、大腸炎など病原体や自己免疫、遺伝子異常などによってひきおこされる炎症性疾患と、胃癌、大腸癌、肝臓癌、膵癌などの悪性腫瘍が主な研究の対象です。とくに臨床的な知見に立脚し、遺伝子・分子レベルでの病態発生機序の解明とマウスモデルなどを用いた新規治療方法の開発を目標とした研究(トランスレーショナルリサーチ)を推進し、医科学研究所のミッションである先端医療の実現を目指しています。

研究キーワード
消化器疾患、炎症、癌、免疫、動物モデル
発癌モデルマウス解析と新規治療法の開発

遺伝子改変マウスを用いて、胃癌や胆管癌などの新規モデルを樹立し、発癌メカニズムや治療法、予防法の基礎的な検討を行っています。発癌における組織幹細胞や免疫細胞の役割について系譜追跡、オルガノイド培養、遺伝子編集などを用いて基礎的研究を行っています。

  • 遺伝子改変発癌マウスの開発と解析

消化器における炎症性疾患の発症機序の解析

病原体による胃炎や大腸炎、また自己免疫の異常による胃炎、大腸炎、胆管炎など消化器領域には様々な難治性、慢性の炎症性疾患があり、それらの発症機序や進行のメカニズムなどは十分に解明されていません。我々はマウスモデルを用いて、胃、大腸、胆管などの上皮細胞と好中球、リンパ球、樹状細胞などの炎症細胞、組織に存在する細菌やウイルスなどの病原体、さらに自律神経など臓器を構成する様々なシステムを可視化して、それぞれの相互作用の解明をめざします。またこれらの疾患発生機序に根差した新たな治療法を開発します。

  • 大腸炎における細胞間相互作用の解明

  • 新規消化管アレルギーマウスの作成と解析

参考文献・論文
  • 1. Hayata Y, Nakagawa H, Kurosaki S, Kawamura S, Matsushita Y, Hayakawa Y, Suzuki N, Hata M, Tsuboi M, Kinoshita H, Miyabayashi K, Mizutani H, Nakagomi R, Ikenoue T, Hirata Y, Arita J, Hasegawa K, Tateishi K, Koike K. Axin2+ Peribiliary Glands in the Periampullary Region Generate Biliary Epithelial Stem Cells That Give Rise to Ampullary Carcinoma. Gastroenterology. 2021 May;160(6):2133-2148.e6. doi: 10.1053/j.gastro.2021.01.028. Epub 2021 Jan 16. PMID: 33465373.
  • 2. Kinoshita H, Hayakawa Y, Konishi M, Hata M, Tsuboi M, Hayata Y, Hikiba Y, Ihara S, Nakagawa H, Ikenoue T, Ushiku T, Fukayama M, Hirata Y, Koike K. Three types of metaplasia model through Kras activation, Pten deletion, or Cdh1 deletion in the gastric epithelium. J Pathol. 2019 Jan;247(1):35-47. doi: 10.1002/path.5163. Epub 2018 Nov 27. PubMed PMID: 30168144.
  • 3. Ihara S, Hirata Y, Hikiba Y, Yamashita A, Tsuboi M, Hata M, Konishi M, Suzuki N, Sakitani K, Kinoshita H, Hayakawa Y, Nakagawa H, Ijichi H, Tateishi K, Koike K. Adhesive interactions between mononuclear phagocytes and intestinal epithelium perturb normal epithelial differentiation and serve as a therapeutic target in inflammatory bowel disease. J Crohns Colitis. 2018 Nov 9;12(10):1219-1231. doi:10.1093/ecco-jcc/jjy088. PubMed PMID: 29917067.
  • 4. Nakagawa H, Suzuki N, Hirata Y, Hikiba Y, Hayakawa Y, Kinoshita H, Ihara S, Uchino K, Nishikawa Y, Ijichi H, Otsuka M, Arita J, Sakamoto Y, Hasegawa K, Kokudo N, Tateishi K, Koike K. Biliary epithelial injury-induced regenerative response by IL-33 promotes cholangiocarcinogenesis from peribiliary glands. Proc Natl Acad Sci U S A. 2017 May;114(19):E3806-E3815. doi: 10.1073/pnas. 1619416114. [Epub ahead of print] PubMed PMID: 28439013.
  • 5. Ihara S, Hirata Y, Serizawa T, Suzuki N, Sakitani K, Kinoshita H, Hayakawa Y, Nakagawa H, Ijichi H, Tateishi K, Koike K. TGF-β Signaling in Dendritic Cells Governs Colonic Homeostasis by Controlling Epithelial Differentiation and the Luminal Microbiota. J Immunol. 2016 Jun 1;196(11):4603-13. doi: 10.4049/jimmunol.1502548. Epub 2016 Apr 22. PubMed PMID: 27183608.
  • 6. Hirata Y, Egea L, Dann S, Eckmann L, Kagnoff M. GM-CSF-facilitated dendritic cell recruitment and survival govern the intestinal mucosal response to a mouse enteric bacterial pathogen. Cell Host Microbe 2010;7:151-63.
Message

消化器は大部分が外界に面している特徴的な臓器であり、そのため発生する疾患もまた発生メカニズムも多岐にわたります。当研究室ではさまざまな因子の相互作用に着目して病態を解明するために、遺伝子改変マウスモデルの開発と解析を行っています。興味のあるかたは是非一緒に研究をしましょう。

トップへ