メディカルサイエンス群/兼担古川研究室
(医科研 臨床ゲノム腫瘍学分野)
-
古川 洋一 教授
がん細胞は、ゲノムの変異や構造異常、エピゲノム異常など、多くの異常をともなっている。これらの異常の一部は遺伝的(先天的)なものであり、残りの大多数の異常は後天的に起こる。どのような遺伝的要因が腫瘍の発生に関わっているのか、それらの要因がどのようにして腫瘍を発生させるのかを解明することは、がんの発生メカニズムの理解と予防法開発の上で重要である。また、後天的に起こる異常の中には、腫瘍細胞の生存や増殖、生物学的特性に関与する異常が含まれている。我々の研究室では、がんのゲノム情報から腫瘍細胞の発生や進展、治療に関与する情報を明らかにすることにより、新たな診断・治療法の開発や、個別化医療の推進など、臨床応用を目指した研究を展開している。具体的には、1)Wntシグナルの調節に関わっている分子の同定と機能解析、2)治療薬開発を目指した新たなアッセイ系の開発、3)次世代シークエンサーと人工知能を用いた臨床シークエンス開発、4)新規発がんマウスモデルの樹立と、発がんメカニズムの解析、などの研究を行っている。詳細については臨床ゲノム腫瘍学分野ホームページを参照してください。
- 研究キーワード
- がん、ゲノム、シグナル伝達、モデルマウス