研究室紹介

メディカルサイエンス群/連携西村研究室
(臨床医科学講座・東京都医学総合研究所)

日本には10万人の脊髄損傷患者、130万人の脳卒中患者がおり、これらの患者の麻痺した運動機能や体性感覚機能を取り戻すための革新的な治療戦略が待望されています。我々は、これまで不治の病であると考えられていた脳脊髄損傷に対する革新的な治療法“人工神経接続”を中枢神経損傷患者に適用し、損傷によって失った機能である“自分の身体を感じ、自分で動かす”ことを再獲得することを目指します。  中枢神経損傷後にはうつ病を併発します。そのような中枢神経損傷後に併発する心の病は機能回復を低下させる要因となり、一方で心の状態をよくすることは機能回復を促進すると考えられていますが、それを支える神経基盤はよくわかっていません。我々は心と身体の機能を同時にするための神経メカニズムと心理行動療法を開発し、その有効性を検証します。

研究キーワード
ブレイン・コンピューター・インターフェース、運動制御、体性感覚システム、機能回復、意欲
参考文献・論文
  • -Sugawara et al., (2023) Premovement activity in the mesocortical system links peak force but not initiation of force generation under incentive motivation.Cereb Cortex. 33(23):11408-11419.
  • -Kaneshige et al. (2022) Tuning of motor outputs produced by spinal stimulation during voluntary control of torque directions in monkeys.Elife. 2022;11:e78346.
  • -Umeda et al., (2022) Temporal dynamics of the sensorimotor convergence underlying voluntary limb movement. PNAS. 2022;119(48):e2208353119.
  • -Kato et al. (2019) Bypassing stroke-damaged neural pathways via a neural interface induces targeted cortical adaptation. Nature Communications. 10(1):4699.
  • -Umeda et al., (2019) The somatosensory cortex receives information about motor output. Science Advances., 5(7):eaaw5388.
  • -Sawada et al. (2015) Function of the nucleus accumbens in motor control during recovery after spinal cord injury. Science 350(6256):98-101.
  • -Nishimura et al. (2013) Spike-timing-dependent plasticity in primate corticospinal connections induced during free behavior.” Neuron 80(5):1301-1309.
  • -Nishimura, et al. (2009) A subcortical oscillatory network contributes to recovery of hand dexterity after spinal cord injury. Brain. 132(Pt 3):709-721
  • -Nishimura, et al. (2007) Time-dependent central compensatory mechanisms of finger dexterity after spinal cord injur. Science. 318(5853):1150-1155.
トップへ